新時代のキラー・アプリを作るアルファ・ギーク。

MySQLは商用RDBMSにとっての破壊的イノベーション、とか。
Oracleが甘いな〜っと思うのは、ローエンド(?)の市場をMySQLPostgreSQLに簡単に明け渡してしまう点。もし、Oracleの社長*1ゲイツだったら、少なくとも買収しようとするか、ツブしにかかると思う。
ま〜、Oracle*2が¥1,980でコンビニに並ぶ日を楽しみにしてよっと。:-)


技術的な興味としては、後者のURLの


RDBMSファイルシステムに代わる単なるストレージとして利用するようなシステム形態が可能
というのは、サイズの大きなファイル*3を、DBのカラム*4に突っ込むという使い方も含まれるのだろうか?
MySQLは最近のバージョンは全然使っていない*5ので、最近の事情が分からない*6けど、PostgreSQLで昔*7、ラージオブジェクトを試したときは、意外とパフォーマンスが出なかった点と使い勝手がイマイチに思えた点*8で、ファイルシステム代わりに使うことは結局見送ったのだった。
その時の経験から、ファイル本体(実体)はファイルシステムに置いて、そのインデックスのみをDBで管理する*9、というのは自分のスタイルなのだけど、とにかくDBに突っ込んじゃえば良いのなら、その方が楽だな〜っと思ってみたり。

*1:名前が思い出せません。すみません。

*2:あとはDB2も。

*3:1MBとか。1GBとか。

*4:1ファイル=1レコードでも良いけど。

*5:昔はMySQL派で、好みのオプションでリビルドした、RPMファイルもストックしてたのだけど。

*6:数年前のバージョンでは、64KB以上のデータを一つのカラムに入れたい気分にはならなかった気が。

*7:バージョン6.5くらいだったと思う。

*8:アクセスの手続きとか。バックアップを取るのが面倒クサそう、とか。

*9:ファイルロックの必要が生じないように。