RDB

オープンソース DB サーバー最新版『MySQL 4.1』がお目見え。

http://d.hatena.ne.jp/sasayuki/20041029#p2 とうとう使えるようになりましたよ、サブクエリ。わーい。でもどんどん重い路線へ行ってる気も。 あと、上の猫がウチに居るのと互換性が高そうと思った。

新時代のキラー・アプリを作るアルファ・ギーク。

http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001644.html http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001345.html MySQLは商用RDBMSにとっての破壊的イノベーション、とか。 Oracleが甘いな〜っと思うのは、ローエンド(?)の市場をMySQLやPostgreSQLに簡…

ストアドプロシージャ関連メモ。

http://www.techscore.com/tech/sql/13_01.html ストアドプロシージャとは。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/mysql5/mysql5d.html MySQL 5.0のストアドプロシージャをチェック 。 http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki-contents.php/4-7741-1811…

Javaオブジェクト−RDB間のO-Rマッピングを実現する永続化フレームワーク「TopLink」 。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2004/04/27/2159.html

O/Rマッピング。

http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20040125#p3 O/Rマッピングの存在を知ったときに感じた違和感を代弁してもらったようで、かなりスッキリしました。 このページに言及しているサイト: http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/000350.html

SQLインジェクションによる不正アクセスに注意。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/SI/ITARTICLE/20031110/1/ (要ログイン&Cookie有効)

データベース・サーバのフロントエンドとしてAccessを利用する。

RDB

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/346dbaccess/dbaccess.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/347dbquery/dbquery.html Microsoft AccessからMySQLやPostgreSQLを使う。直接コマンドを発行とか。 ぢゅーよー。

オートノミック機能を組み込んだIBM DB2こそ「データグリッド」の先駆け。

RDB

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0310/14/epn01.html これからは『おらくるじゅうぐらむ』と呼ぶことにします。>Oracle10g