本日のちょっと分かった。(ような気がした。(その2。

(またしても、上記のURLで示された、ドキュメントを眺めつつ...)
えーっと、上記のネタは、しばらく寝かせて暖めておくと、またある日突然、分かったようになった気がする時が来ると思う(たぶん)ので、気を取り直して次はメタデータについて。(まだ続くのか。
結局、これもHTMLのヘッダにMETAタグで埋めようが、RDFで用意しようが、データとしての実体を持つ限りは、本当の意味での「メタ」なデータにはなり得ないと思うんだよね。だって、実体があるんだから。(いや、屁理屈なんですけど。
やはり、「メタデータ」という以上は、実体同士から生じる、実体のない関係情報でないと。例えば(これも良い例かどうか自信ないけど)、Googleのランキングは、GoogleのサーバがWebの世界をくろ〜るして実体(HTMLとか)を集めた結果から、生じる実体のない(どこにも直接的には何番目に表示しろとか書いてない)、真にメタな情報が、特定のキーワード検索で初めて実体化してくるものだと思うんですよ。
(まあ、本当は人知れず、/etc/ranking.confとかで順位を指定してるのかも知れないけどネ。
で、実体のあるメタデータは何が良くないかと言えば、まず、スパムにすごく弱いと思うんですよ。昔、キーワードとして、よくアダルトサイトが何でもかんでもアダルトな用語を登録しちゃったりしてましたよね? まあ、本文に背景と同じ色でいっぱい記述してるのも見たけど。あとは、虚偽の情報を書いちゃったり出来るじゃないですか。基本的に自己申告なんだから。
いや、別にそれでRDFが良くないとか、RSSがダメだとかキライだとか逝ってよしだとか言うつもりもなくて、ちょっと思ったコトを書いてみただけです。
まあ、今日のところはこんな感じで。