Aterm WR7850S(SU)を買ったよ。

色々と忙しくて書いてなかったけど、実家には無線LAN環境がなかったので、

を購入。USB子機セット。近所のデオデオで税込¥18.8k(5年保証付き)。PCカードとのセットだと、USB子機セットより安い上に特価とか言って値引きがあったのだけど、USB子機セットは値引き無し。しかも、店頭在庫が残り一個。ま〜、売れ筋は値引きしないのかも。コレガの似たようなセットがかなり安いのでそっちもかなり惹かれたのだけど。

前からAtermが欲しかった*1ので、NECのにすることにしたのだった。*2
あとは、今使ってるNECの水冷PCには、PCカードスロットがあるし、以前使っていたPCI接続のPCカードスロットも余っているので、USB子機じゃなくて、PCカードとのセットにする手もあったのだけど。電波の受信状況が悪い時に、ノートPCならともかく、デスクトップPC本体の位置や角度を調整する苦労はこれまでさんざん味わっていたので、そこはその点が楽なUSB子機セットにすることに。USB子機なら、ハブに挿すこともできるし。


っとゆ〜わけで、10日間ほど使ってみたので感想を少し。
設定はラクチン。M1000で使うこともあって、「らくらく無線スタート」は使わず、手動でWEPやらMACアドレスフィルタリングやらの設定をしたのだけど。特にトラブルこともなく、すんなりつながった。NEC製の水冷PCは当然として、M1000との接続も問題なし。*3デフォルトでWEPの設定がしてある&本体にデフォルトの設定値が書いてあるのがエライと思った。NECの良心を感じますな。あと、周辺にさぞかし無線LANが乱立してるだろうと思い、サテライトマネージャで「チャネルの使用状況」を確認してみると、ほとんど完全にクリーンな状態。時間帯によってはたまに2.4GHz帯にご近所の無線LANを見かけるものの、ほぼ自分だけ。う〜む、NEC製を選んだ理由の半分はこの機能なのだが。さすが田舎ですな。...パタ。


しかし、実家はノートPCもNEC製なのでいつの間にか、実家のPC環境がNECブランドに染まっている気が。特にメーカーは意識はせず、その時良いと思ったものを選んでるだけなのだけど。*4最近、良いNEC製品が増えてるってコトかな〜




...などと長文を書いてる場合ではなく、仕事しないと〜


関連URL:

*1:チャネルの使用状況に惹かれる。

*2:あとで、NEC Directも見てみたけど、送料別で同じくらいの値段なので、ま〜良かったかな、と。ちなみに、Amazonでは扱ってないみたい。

*3:手前味噌で申し訳ないが、無線LAN接続して「ぶるじょわまっぷ」を「ぶるじょわモード」で使うと超快適。

*4:ノートはある日帰省したら、既に家にあったけど。