愛車A32セフィーロ整備。

異音の原因がダンパーのヘタりなら、OHLINSの車高調がオススメです。:-)*1
エアコンフィルタの存在を知らなかった。(ぉぃ>ワシ
どこに付いてるの!?

う〜ん、雑誌情報を鵜呑みにすれば、国産車の場合、純正ダンパーって原価約¥1k/本らしい*2ので、性能うんぬんいうのは酷な世界だと思うんだよねー
ので、乗り心地重視でもNISMO製とかそのへんがオススメかも。*3セフィーロNISMO製ダンパーの設定があるかは知らないけど。(ぉぃ
あと、バネもヘタるらしいので、せっかくならコンプリートキットの方が良いでしょ〜、っで、せっかくなら車高調の方が良いでしょ〜、っで、せっかくならOHLINSの方が(以下略
ワシがダンパーを換えた時は、140km/h以上での安定性が全然違うと思った。あ。いや、もちろん、サーキットでの話ね。(笑


id:tmx氏のスパルタン仕様車は遂にエアコン取り外したんですか?
いや〜、残念ながら(?)エアコンはまだ付いてるんだけど、エアコンフィルターってどこに付いてたかなーっと。まあ、内装はオーディオ周りしかバラしたコトがないので、車内のどっかに潜んでいるんでしょ〜(笑
ただ、エアコンもちょっと調子悪くて。効き自体は問題ないのだけど、エアコンをONの状態だと頻繁にコンプレッサーが勝手にON/OFFしちゃうんだよね。それでコンプレッサーが突然ONになった時にエンジンの回転がいきなり落ちるので、エアコンがONだと非常に乗りにくい。具体的に言うと、どんな状況下でもエンジン回転数を1,500rpm以下*4に落とせない。回転が落ちちゃうといきなりエンストしちゃうのだった。っとゆーわけで、ブレーキング時*5にもアクセルをアオる必要があるので、ヒール&トゥせざるを得ず。そーゆー意味でスパルタンだと思った...
まあ、この症状に至った心当たりもちょっとあるんけど。昔、エアコンのコンプレッサーオイルの補充をGSで薦められたコトがあって、つい補充しちゃったんだよね。そしたら、毎年入れた方が良いですよー、っというので、律儀に毎年入れていたのだった。まあ、当時、日々の街乗り(?)でもレッドゾーンまでキッチリ回していたので、コンプレッサーが焼き付くのがコワかったのだった。もちろん、回すときはエアコンをOFFにするけど、それでも気になるので。そんなわけで、そのせいでエアコンのガス圧が高くなっちゃってる*6可能性が高いんだよね。エアコンが不調なのもそのせいなのかも。
まあ、エアコンを下ろせばこんな悩みともオサラバなので、その選択肢もちょっと惹かれるのだった。でも、エアコン下ろしたらやっぱり内装もはがさなきゃ〜、っで、内装はがしたら後部座席も下ろさなきゃ〜、っで、後部座席下ろしたらロールバーも入れなきゃ〜、って超スパルタン路線に走るのが目に浮かぶので正直コワイです。(ぉぃ
(12/23 00:30、追記)




*1:ワシのはヘタりまくりだけど。しくしく。ゴッゴッゴッって感じの音ならダンパーかな、と。

*2:もうちょっと高かったかも?

*3:純正でも交換時には、脱着工賃とアライメント調整費用はかかるのだから。

*4:1,200rpmくらいはまだ大丈夫だけど、1,000rpmは危険ゾーン。

*5:クラッチを切る場合。

*6:コンプレッサーオイルは少量のガスといっしょに注入するんですよ。