2004-10-03 きゅきゅきゅきゅ。 車 タイヤ 物欲 旅 青梅 E/Gオイル B/Kオイル 実は二ヶ月くらい前から、ちょっとコーナーを攻めると、車のフロントからきゅきゅきゅきゅっとゆ〜音が出るようになってたのだけど、ずっと放置していたのだった。(ぉぃ さすがに走行会前にそれはマズいので馴染みのショップで見てもらうコトに。 結局、ダンパー周りの問題っぽい。*1 どっちみちヘタってるっぽいので、いよいよダンパーをオーバーホールした方が良いかも。→総額¥100k〜コース。 いっそ、車高調(コンプリートキット)を入れる。→(今*2よりヘボくなるのは良くないので)総額¥250k〜コース。 何もしない。→¥0k ...「何もしない。」が魅力的かも。(ぉぃ RE-01Rの登場により、RE-01の店頭在庫が安くなってるので、うっかり買いそうに。*3 RE-01Rのがスペック的*4には魅力的なんだけど。RE-01のが安いのでコストパフォーマンス的に惹かれる。RE-01は在庫限りで生産終了なので、今後は入手が難しくなるし。 RE-01RはRE-01に比べると、よりドライ性能*5に振った印象。街乗りも考慮すると、RE-01のがバランスが取れるかも。 あ〜、でもやっぱRE-01Rを買っちゃおっかな〜*6 あとは、ブレーキオイル交換とか。 エンジンオイル&エレメント交換とか。 思えば、前回ミッションオイルを替えてから一年経つので、走行会後にミッションオイルを交換すると良いかも。 *1:よく分からないのだけど、とりあえず深刻な事態ではないっぽいコトが分かって一安心。 *2:いちお〜OHLINSのCリング式車高調が入ってマス。 *3:ここのところ物欲を発散させまくりで、来月のカードの引き落とし額が¥200kに達しそうでさすがにヤバい。(ぉぃ *4:ドライグリップ性能。対タイムアタック用。 *5:つまりはサーキット走行用。 *6:開いた財布の紐が締まらず、全開モードらしい。(ぉぃ