ZOTAC ZBOXNANO到着&組立&完成!

っとゆ〜わけで、先日ポチった「ZOTAC AMD Fusion E350 APU搭載 コンパクトベアボーンPC ZBOXNANO-AD10」こと、ZBOXNANOと4GBメモリがようやくAmazonから届いたのでさっそく組み立てたよ。



BEFORE
AFTER


一瞬で完成。コンシューマが分解することを予め意識している製品はやっぱりラク。以前、バラしたMac mini*1の256倍(当社比)は簡単である。(ぉぃ

ポイントとしては底に付いている4本の足(ネジになってる)を回して取り外す点と、HDはステー(最初から本体側にくっついてる)を使用して固定するタイプなので、そのくらい。ベアボーン以外のPCをバラバラの状態から組んだことがある人なら、一瞬で完成するハズ。なんせメモリとHDを刺すだけなので。

写真ではちょっと分かりづらいのだけど、あまりの小ささに感動した。手のひらサイズというと大げさだけど、開いた両手に乗せることは可能。重量もとてもPCとは思えない軽さ。まあ、電源が別のせいもあるけど。

で、さっそくOS(Windows7Pro64bit)をインストールしようとしたのだけど、ここで問題発生。USB2.0のポートが2つしか無く、これにマウスとキーボードを刺し、USB3.0のポートに外付けDVD-ROMドライブをつなげたらDVD-ROMドライブが認識しない。というか、頑張ってブートしようとして(?)DVD-ROMドライブがずっとゲコゲコ言ってる状態で無限ループしちゃうのだった。そこで、慌てず騒がず、USB2.0のポートにつなぎ直したら問題解決。が、今度はUSB3.0ポートに刺したマウスが認識しなくなった。まあ、Windowsがマウス無しで全ての操作ができるのは昔から有名なので、ここでも慌てず騒がず、キーボードのみでインストール作業を終了させ、インストール完了後にDVD-ROMドライブを抜いて、マウスをUSB2.0ポートに刺し直したら、無事マウスも認識したのだった。

インストールにかかった時間は30〜40分程度。昔はHDのフォーマットだけで数時間かかる場合もあったので、あまりの早さに拍子抜け。少なくとも1〜2時間はかかると思っていたので。が、ネットワークはまだ認識させていない。WindowsUpdateが始まるとそこからが長いハズなので(苦笑)。今日は時間もないので、とりあえず、OSのインストールが完了したところでお開き。