岡山国際サーキットに行ったよ〜


っとゆーわけで、昨日は近所のスーパーオートバックス主催のサーキット走行会に参加してきたので、その感想を書いてみる。

  • 次回参加時用交通メモ。
    • 6:00AMに家を出るつもりが、6:25AMに。
    • 途中、吉備SAで給油して、微妙に迷いながらもサーキットに着いたのが、9:10AM。
    • ぎりぎり9:15AMからのドラミ*1に間に合った。
    • 岡山国際サーキットに行くのは二度目*2だし、2時間もあれば十分かと思ってたのだが、結局、2時間半以上もかかってしまった。
    • 山陽道は意外と混んでたので、3時間はみておいた方がベター。
  • オートバックスはサービス満点。
    • 飲み物をタダでくれる。*3
    • 車検時にライト類&エンジンルーム内のテーピングをスタッフがやってくれる。*4
    • ホイールナットの締め付け確認をスタッフがやってくれる。
    • 帰るときの計測器の取り外しもスタッフがやってくれた。
    • じゃんけん大会で負けたけど、お土産にタオルとかもらった。*5
    • 今まで参加した走行会で一番サービスが良かったかも。参加費が高いだけのことはある。ちょっと感動。*6
  • 楽しかった。
    • やはりデカいサーキットは楽しい。道幅も広ければストレートも長い。
    • アクセルを思いっきりベタ踏み出来る。いくらアクセルを踏んでも誰にも怒られない。(ぉぃ
    • エスケープゾーンも広い。
  • 恐かった。
    • 帰りの会(違)では、さらっと流されていたので詳細は分からないのだけど、実は事故(クラッシュ)が多かったのだった。
    • ぱっと見、自走不能レベルのクラッシュが二件(たぶん)。しかも両方ランエボ(たぶん)。
    • かなり広範囲で板金しないとだめっぽいクラッシュが一件(たぶん)。RX-8(たぶん)。
    • 他にもコースアウト多数。上記以外にも、クラッシュがあったかも知れない。
    • けが人は出てないっぽいけど。
    • まあ、サーキットなので。たくさんの車がひしめきあって*7全開で走っていれば事故は起きるモノ。
    • が、今まで参加した走行会で、それほどダメージの大きなクラッシュは見たことが無かったし、数的にもせいぜい0〜2件/回くらいの頻度だったので、今回はちとビビったのだった。
    • 思えば、この日は朝から事故を見てて、あまり良くない感じなのだった。以下詳細。
      • 行きの山陽道のトンネルで突然渋滞が起きてたので、何かと思ったのだけど。
      • 渋滞の先には、数十メートルに渡ってトンネルの壁面(追い越し車線側)がはがれた跡があって、路面にはコンクリートのようなものが散乱して、一番先頭には、車両の右側がぐっしゃりとつぶれたトラックが停まっていたのだった。
      • 単独事故でけが人はいないみたいだったけど。現場は緩やかなカーブ(たぶん)で、事故が起きるようなポイントには見えないし、居眠りでもしてたのだろうか? っと思った。
    • っとゆ〜わけで、この日は、たくさん事故を見た日だったので、だいぶビビったのだった。
  • サーキットを走ること、とは?
    • 思えば、サーキットを走るのは、基本的には自動車で走るので、当たり前だけど、まずは車を買わなければならない。
    • 中古車だったら数万円〜数十万円からあるけど。自分も以前は車両価格¥0.5MのEGシビックで走っていたけど。
    • 今は新車で買ったランエボ9MRだし。今回の参加者にもポルシェとかGT-R(R34)とか高そうな車両が走ってたし。
    • たとえて言うならば、サーキットを走ることとは、数百万円の壺を抱えて全力で綱渡りする競技に参加しているようなモノだと思う。*8
    • 気が狂っているとしか思えない。(ぉぃ
    • いや、そんなことは最初から分かっていたのだけど。今まではその危険性を低く見積もりすぎていたのかも知れない。
    • 広いサーキット&広いエスケープゾーン=安全。っと思っていたのだが、本当はミニサーキットと比べて、スピードレンジが上がるだけにミスした時の痛手も大きいのが事実。
    • ランエボ=四輪駆動=安全。っと思っていたのだが、本当は限界が高くなる分、コントロールを失ったときの痛手が大きいのが事実。
    • 今回は、いくつもの事故を目の当たりにして、その辺をだいぶ考えさせられてしまったのだった。
    • 金銭的な余裕さえあれば、定期的に岡山国際サーキットにも来たいと思っていたのだけど。
    • 今はビビっていて、正直、このサイズのサーキットは、次はいつになるか分かんないな〜、っと思う。
    • クラッシュしても、すぐ復活できるだけの経済力があれば別だけど。そこまでブルジョワじゃないし。
    • あるいは、絶対に事故らない、っとゆーだけの腕に自信があれば良いけど。全く自信が無いし。(ぉぃ*9
  • ベストラップは、2分4秒955。
    • ランエボにしては、えらい遅くてスミマセン。
    • まあ、岡山国際サーキットは初めてだったと言うことで(言い訳)。
    • 実は、ブレーキもかなり早めに踏んでるし、全体的に安全マージンはまだまだたっぷりある感じなんだけど、これ以上はちょっともう恐くて攻められなかったっす。前述の通り、クラッシュが恐くて(小心者)。
  • タイヤのエア圧について。
    • 最初、冷間時F2.3/R2.1キロ(だいたい)で1本目を走行。
    • 2本目走行前に、F2.1/R1.9キロまで下げた。
      • 2本目の2周目の1コーナーで、ケツが少し流れてちょっと焦った*10&エア圧を落としたせいかと思ったのだけど。
      • たぶん、タイヤが暖まってなかったせい。
    • 3本目走行時はそのまま。
  • 反省点。
    • レブリミッターあてすぎ。シフトミス大杉。要修行。
      • 最初にタカタサーキットを走ったときは、全然オーバーレブしなかったのにな〜
    • 3本目終了の5分前にガス欠ランプが点灯。
      • コーナリング中に突然、レブリミッターにあたったみたいな感触があって。
      • 「ガス欠キター!!(←意味が違うから)」っと思った。
      • 3本目走行前に給油すべきか悩んだんだけど、まだもちそうだった&車重が重くなるのがイヤだったので見送ったんだけど。給油しておけば良かったかも。
      • ちなみに、最寄りのガソリンスタンドまでもたなそうだったので、帰る前にサーキット内のスタンド*11で10リットルだけ給油して帰りました。ハイオクが¥204/リットル。ボリ過ぎ。*12
    • ABSをほとんど使わなかった。有効活用できればタイムアップするかも?
  • フロントタイヤが終わりました。
    • 前回のタカタサーキット2回分と今回の岡山国際サーキットの走行でかなりボロボロ。
    • ショルダーは削れて角が丸くなってるし、ブロックも削れて見た目にもボロボロ。リヤタイヤは良い感じに表面だけ溶けてるんだけどな〜
    • ちなみに、タイヤ表面(トレッド面)で、例のハナクソ状のネチネチとした消しゴムのカスのようなものが生産される効率は、ミニサーキットの方が良いと感じた。
    • やっぱ純正タイヤでサーキット走行するのは無理があるっぽい。
    • まあ、タイヤ買う金も無いし、フロントをリヤにローテーションしてまだ当分は使うつもりだけど。
    • 帰りの高速で乗り心地が悪かった。が、100kmくらい走ったら表面の凸凹が取れてきたのか滑らかになった気がした。まだまだイケるぞ〜(ぉぃ
  • 四駆はスピンしない。
    • まあ、スピンしないってのはたぶんウソで、スピンするときはするだろうし、限界が高い分、その時は本当にヤバい時なんだと思うけど。
    • とりあえず、今回リヤが滑ったのは前述の一回だけで、他はまるでスピンする兆しもなかった。ので、本当に安定しているのは確かなんだと思う。*13
    • その辺、ドリフト出来なくてツマンナイ、っとするか、安定していて良しとするかは意見が分かれるところだと思う。
    • まあ、ドリフトしようと思えば、AYCのトルク移動を使ってする手もあるし、パワーある分、リヤをパワースライドさせる手もあるので、出来なくはないと思うけど。
    • 腕も無いのに痛い目を見るのはイヤなので、今回は挑戦しなかったのだった。
  • ランエボはデカいサーキットでもちょうど良い。
    • 昔、富士スピードウェイシビックで走ったときは、広すぎてどこ走っていいか分かんない上に、パワーが少なすぎて物足りなかったのだけど。
    • ランエボ岡山国際サーキットを走った感じだと、大きさ的にちょうど良いな〜っと思った。
    • っとゆ〜わけで、テンロクNAクラスだとミニサーキットがベストで、2000ccターボクラスだとデカいサーキットがちょうど良い気がする。
    • ただ、今回は前述の通り、クラッシュの恐ろしさを目の当たりにしたので、岡山国際はデカ過ぎ(スピードが出すぎ)かも知れない。
    • きっと筑波サーキットくらいがちょうど良いんじゃないのかな〜っと思うけど、筑波は遠いので行けなくて悲しいのだった。しくしく。
  • 帰宅時のオドメーター→9,279km。

*1:某国民的猫型ロボットの妹の方。色は黄色。ではなく、ドライバーズミーティングの略。

*2:走るのは初めて。

*3:まあ、参加費は¥20k払ってるので、決して安くはないのだけど。

*4:これはワシが遅刻したせいかも(汗)。

*5:まあ、走行会でお土産(スポンサー企業のTシャツとか)はよくもらえるのだけど。

*6:スタッフの数もやたら多かったし、会社の公式なイベントとしてお金をかけてやってる感じ。

*7:1クラスあたり約40台×2。ちょっと大杉かも。

*8:ちなみに全て自己責任が前提なので、車両保険も使えないし。それどころかサーキットの設備に損害を与えた場合、賠償しなければならないこともある。

*9:っと言いつつ、どうやったらタイムアップするか、コースの攻略方法をついつい考えてしまったりするので、半年もすればまた懲りずに参戦するかも。

*10:四駆だしアクセル踏んでる分にはスピンはしないけど。

*11:要事前チケット購入。

*12:まあ、あまり安くすると在庫がすぐなくなるからかも知れないけど。近未来のガソリン価格を見た気がしました(遠い目)。

*13:以前、乗ってたFFのシビックだと、(サーキットでは)わりと簡単にスピンしそうな状況に陥ってたし、実際によく(?)スピンしてたし。