教えてVMWareのエライ人。>id:yamagw氏

っとゆ〜わけで、さっそくトロとジュンのUSBメモリGPS地図ソフトのバックアップを取ろうと思って、VMWare Player内のWinXPに認識させたのだけど。なぜか何度刺し直しても、USB1.1バイスとして認識されてUSB2.0として認識されてないっぽいのだった。実際、ファイルコピーしてみると、明らかに遅いのでUSB1.1なのは明白。
ガーン! これってもしかして仕様? そー言えば、これまでもVMWare Player内のWinXPUSB2.0機器を刺す度に「もっと速い接続方法がありまっせ〜(意訳)」っというダイアログが出てた気がするのだけど。てっきり「気のせい」または「たまたま」と思ってスルーしてたのだった。(ぉぃ
で、ちょっとぐぐってみたら、


VMWare Workstation 5では、最大で2つのUSB 1.1コントローラ ポートがサポートされています。
USB対応のプリンタ、スキャナ、PDA端末、ハード ディスク ドライブ、メモリ カード リーダー、
デジタル カメラ、Webカメラ、スピーカーなどのデバイスがサポートされています。
USB 2.0ホスト ポートは、ゲストのUSB 1.1ポートに割り当てられます。
とか書いてあって、仕様っぽい予感が。
う〜ん、ゲストOSから外部のデバイスにファイルコピーしたい場合って、いったんホストOSにコピーするか、USB経由かのどっちかが一般的だと思うのだけど。*1前者の方法があんまり速くないので、後者の方法に期待してたのだけど。これはちとびみょ〜かも知れない。
ま〜、VMWareのイメージを丸ごとバックアップ取るのが王道の気もするけど。それだとさすがにサイズがデカイのよね〜

*1:ネットワーク経由もあるとは思うけど。わざわざソースファイルのバックアップを取るために、NASを用意するのもちょっとな〜