続々々々・さらばのーとん先生。

受信したメールにウィルスが発見された時の各セキュリティ対策ソフトの挙動について。

以上、デフォルトの動作について。ボタンとはダイアログボックス類の確認ボタンや、発見したウイルスに対する動作を指定するボタンのコトです。設定で挙動を変えられるかも知れないけど、そこまで詳しく追ってないです。すみません。あと、間違ってたらゴメンナサイ。*2
マカフィー(のメールスキャン機能)はまだほとんど使ってないので、勝手がよく分からないのですが、一個見付かるごとにボタンを二回押す必要があったのは、萎えなポイントでした。
あと、ノートンもウィルスが発見された時にボタンを押さずに放置すると、POPサーバとの接続を維持し続けているように見える*3点が気になりました。


個人的にセキュリティ対策ソフトの最ぢゅーよーポイントは受信&送信メール中のウィルス発見なので、この辺りの操作性&動作の軽さがもっともぢゅーよーです。ウイルスバスターとV3ウイルスブロックはどちらも動作が軽く、ウイルス発見時にいちいちボタンを押す必要がないのが良いです。個人的なUIの好み(細かい設定項目がある)とコストパフォーマンスを考えると、V3ウイルスブロックに軍配が上がりますが、知名度の高さや操作が簡単な方を好む人には、ウイルスバスターがオススメな気がします。あと、ウイルスバスター無線LANトロール機能やスパイウェアの検出機能が付いてるので、そこにお金を払いたい人はウイルスバスターが良いかも。


余談ながら、スパムの検出について。今はThunderbirdの内蔵機能を使ってる*4のだけど、正直なところNorton Internet Security 2004*5の方が精度が高かった印象。*6おそらく、Thunderbirdはフェイルセーフ的な方向に振ってある*7のだと思うけど。あとは、NIS2004は使っていた期間が長かったので十分学習されていたと思う。が、それらを差し引いたとしてもNIS2004のスパム検出は精度が高かったのではないか、という印象。
ので、スパム検出については、ノートンに戻りたい気分なのだけど、あのメール受信&送信の重さが鬱なのでもはや戻れないのだった。
スパム検出については、ウイルスバスター2005も機能としては搭載していたけど、パターン学習ができないみたい*8だったので、ほとんど使わなかったのでした。
マカフィーはスパムキラー2005という製品があるので使い始めたのだけど、どうも自分のスタイルには合わない*9と思えるのと、高機能な点がかえって使い勝手を悪くしてる*10ように思えて、個人的にはイマイチな印象。

*1:NAV2005は使ったことないっす。

*2:間違いに気付かれた方は、お手数ながらREFERERトラックバックで教えていただけると、ありがたいっす。

*3:確認したわけではありません。すみません。

*4:三ヶ月ほど使ってみてスパムのパターンを学習させてみたけど。

*5:正確には、Norton AntiSpam 2004かも。

*6:メーラーはOutlookExpress6との組み合わせ。

*7:この三ヶ月間でスパムじゃないメールがスパムだと認識されたことは全くない。

*8:UIもごくシンプル。

*9:POPサーバにメールを残す設定、とか。

*10:動作原理がイマイチ分からないっす。プロキシーとして機能してるらしいのだけど。